概要
Windows 上で動作する、REX のファームウェアを更新するプログラムです。
ファームウェア更新プログラム対応機種
- REX50
- REX60
- REX60 rev3.0(ver1.8~)
- REX60 rev3.1A(ver1.9~)
- REX70(ver1.5~)
接続ケーブル(REX50,REX60)
MAX232 等の IC を使用して信号をレベル変換してください(弊社製、BASIC-R50評価ボードを使用すると簡単にファームウェアの更新を行うことができます)。
REX50 P2コネクタ | 接続先 |
---|---|
1ピン | 5.0V電源+ |
2ピン | レベル変換後 D-SUB 9pin メス 3ピン(TXD) |
3ピン | |
4ピン | |
5ピン | |
6ピン | |
7ピン | レベル変換後 D-SUB 9pin メス 2ピン(RXD) |
8ピン | D-SUB 9pin メス 5ピン 5.0V電源- |

接続ケーブル(REX70)
MAX3232 等の IC を使用して信号をレベル変換してください。
使用方法
- ファームウェア更新プログラムを起動します。
- REX にメディアが挿入されていないことを確認し、REX と PC をケーブルで接続してから REX に電源を供給します。
- REX を接続したシリアルポート番号(COM1等)を指定します。
- REXへ書き込むファームウェアのファイルを指定します。
- ファームウェアを書き込みます。
- ファームウェアの書き込み完了まで待ちます。
- 書き込みが完了したらREXの電源供給を止め、REX を PC を接続しているケーブルを外します。
注意
- USB 接続のシリアルケーブルなどでは正常に動作しない可能性があります。
- ファームウェア更新中に異常が発生すると、REX が再起不能状態に陥る可能性がありますので、ご注意ください。
- REX 電源投入時に LED が赤く点滅している場合はファームウェアの更新に失敗していますので、もう一度ファームウェアの更新を行ってください。
プログラムのダウンロード
下記リンクからプログラムをダウンロードしてください。
- REXファームウェア更新プログラム(ver1.2)(rexup102.lzh / 201kb)
- REXファームウェア更新プログラム(ver1.5)(rexup105.zip / 254kb)
- REXファームウェア更新プログラム(ver1.9)(rexup109.zip / 250kb)
履歴
ver1.1
通信速度の自動認識を行うように修正しました
ver1.2
接続されている REX のタイプを識別するように修正しました
ver1.5
REX70に対応しました
ver1.8
REX60 rev3.0に対応しました
ver1.9
REX60 rev3.1Aに対応しました